SSブログ
AX

LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. 購入 [デジカメ]

珍しく短期間に更新します。
自分の備忘録として。

表題のレンズを予約、本日入手しました。

 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH.

を。

P1010211.JPG
この画角周辺のレンズについては、数年前まで
 ・Panasonic 20mm/F1.7(初代)
を所有しておりました。
それなりに気に入って使っていたものの、GF1の売却を検討した際に、
AFの遅さ(+意外と買値が高かったw)等もあって手放したのです。

で、Olympusの17mm F1.8を購入しようかと検討したりもしたので
すが、その頃からこのPanasonic 15mm/F1.7の噂もチラホラ出だ
し、「それなら純正を待つことにしようか・・・」という判断です。

ずいぶん待たされた印象が(笑。

P1010213.JPG
箱はこんな感じです。
ノクチクロンと同様、黒箱ですね。
当然ながら、ノクチクロンは購入できてません。
実売10万円位と思ってたら、15万円もするんだもん!

箱ですが、それなりに格好いい気もするけど、ガンダムのマーキングの様な
印象もありつつですね。


P1010214.JPG
レンズ以外の同梱品。
フジツボ型フードとそのゴム製キャップ。
ビニールの中身はケースです。
ゴム製キャップの着脱が少々面倒なので、余り使わない事になりそう。
フードのレンズへの着脱ですが、Olympusの最近のレンズと同様に
レンズ先端のデコレーションリングを外して、その代わりに付けるよう
になってます。

P1010215.JPG
モノ自体は格好いいのですが、ゴムのキャップ、着脱が面倒なのがなぁ・・・。


P1010216.JPG
絞りリングがついてます。
私はPanasonic派なんで利用可能ですが、普段はPモードで使ってます
ので、恩恵がないかも。
昔のようにMやAモードで使ってれば絞りを直接変更可能です。
でも、軽量なm4/3で三脚を余り使わないんですよね、最近。
マニュアルモードはそんなこんなで、本当に気合が入った時しかしてない
んですよね・・・。


P1010209.JPG
と、もう夜だし、いつもどおり変態的に撮影ブース内でw
AWBですが、なんとなく艶っぽい感じですかね。
一番前のフィギュアと「このみドール」「Sigmaのレンズ」の間は、3cm程度
しか空いてませんが、流石にホドホドにはボケます(F1.8)。

P1010208.JPG
最短撮影距離まで接近。
そんなに違和感はありませんが、広角で20cm迄寄っただけに多少のデフォ
ルメがなされているようです。
後ろのドールやレンズとの間が3cmとは思えないですよね。
EOSでSigmaの広角3兄弟も持ってますが、流石にアチラ程には凄いデフォ
ルメじゃありませんw

今回は、ポイントがあったこともあり大手量販店で購入。
思惑としては、
 ・Olympus Stylus1で通常の撮影は問題がないが
 ・出先で、小物や料理等をボカして撮影する際にm4/3につけとくレンズ

を検討しての1本という感じですが、寄り過ぎるとデフォルメが相応になされる
事を考えると、手持ちの45mmマクロやOlympusの25mm/F1.8の方が良
いのかもしれません。
オリの25mm/F1.8って、25mmですけど25cm迄寄れますしね。
まあ、巨大でもよければ、オリの12-40一択なんですが(⇒ 超便利)。

よくよく考えてみると、スペック上は20mm/F1.7より最大撮影倍率も微妙に
低かったりするのですが、なんとなくですが20mm/F1.7よりも使いやすい
気はします。使い比べている訳ではないので、本当に「なんとなく」ではある
のですけどね。

ああ、余裕のある休日が早く来て欲しい!

と、適当ですいませんが終わります。

あうえう

⇒ 出てくる絵はこちらが好みっぽいんですが・・・


OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
⇒ 金額まで考えると、こちらの方が良いのかも。
   画角は違いますが、便利に使える単焦点という印象。

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 2

makimaki

訪問しました
by makimaki (2014-05-16 06:43) 

kesagake

makimaki様、ご訪問ありがとうございます。
by kesagake (2014-05-17 21:05) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。