SSブログ
AX

アンインストール(CD) [日記]

うーん、最近「東京新聞」の記事ってなんとなく、ヲタさん向けのモノが多く
なってきたような気が・・・。
6/15に以下の記事があったのですね。
ドタバタしていて、気がつきませんでした。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2007061502024250.html

ヤッパリ、「ダーカー」は良くできてますよね。
納得です。

と、今日は表題通り、この前発売になった以下のCDについてです。

アンインストール

アンインストール

  • アーティスト: 石川智晶, 西田マサラ
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2007/06/13
  • メディア: CD


発売日の前日に購入していたのですが、買うだけ買って、itunes(ipod)に入れて
いませんでした。
4月スタートのアニメ主題歌では、当初から購入予定であった一枚です。
amazonさんのレビューに「アンインストール」という単語が現れるのは、15回と書
かれていて思わず「オオ!」と唸ってしまいました。ホントに、原作を良く理解された
上での作詞なのですね。

私自身は、石川知亜紀(前はこの名前)さんのボーカルで一番好きなのは、やはり
NOIRファンなもので、「indio」になるのですが。
以下のサウンドトラックⅡに収録されている、最後の曲です。

ノワール ― オリジナル・サウンドトラック II

ノワール ― オリジナル・サウンドトラック II

  • アーティスト: TVサントラ, 梶浦由記, 笹原由里
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2001/10/03
  • メディア: CD


ガンダムSEED(D)や.hackで非常に著名になったSeeSawですが、私自身が意識しだした
のはNOIRから。まあ、一番好きなのは、梶浦由記さんBGMの「salva nos」ですが、
この「indio」も捨てがたいんですよね。
劇中では、ミレイユが霧香を「何故か心配して追いかけてしまう」という印象的な
シーンで流れます。
SeeSawのアルバム「Dream Field」でも「indio」はラストの曲ですし。
やはり、特別なのでしょうか?

本音をいうと、FictionJunctionよりは石川智晶さんの方が最近は好みだったりし
ます。
こういうとファンに怒られてしまうかもシレナイのですが、
 ・梶浦さんBGM → off vocal or ラテン語等の謎な感じ
 ・SeeSaw    → 石川さんVocal必須
という印象を早い時点で持ってしまったもので。
別に、Yuukaさんが嫌いなわけではないんですけどね。
実際、「inside your heart」(MADLAXエンディング)は大好きですし。

そういえば、「シムーン」DVDに残しているんですが、オープニングばっかり見て、
本編をアマリ・・・。今度ちゃんと見よう。

美しければそれでいい

美しければそれでいい

  • アーティスト: 石川智晶, 西田マサラ
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2006/04/19
  • メディア: CD

しかし、買うべきアニメ主題歌、後は「グレンラガン」のオープニングのみですが、
もう7月・・・。次のサイクルか・・・。
うーん、うれしいような、また散財かぁなんって考えちゃったり、複雑デス。

あうーん。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

nice! 0

コメント 2

コメントの受付は締め切りました

.hack//singからsee-sawを知り、二人を知ったくちですわ。
あの時は衝撃的だったのを覚えてます。

私はアニメのサントラCDを買うことは殆どないのですが、.hack//singに関しては、全て買い揃えたほどですから。
石川Voiceに梶浦musicに惚れこんだ瞬間でもあった訳でして。


アンインストールは、久しぶりに聞き惚れた歌です。
AT-Xで「ぼくらの」のCMをやっていた時に流れていたので、ぼくらのを観る事に決めたくらいですから。


シムーンも同じ理由で、OPを観る為に…
でも、一気にまとめて観ると面白い部類になると思いますわ。
by (2007-06-20 18:40) 

kesagake

コメントありがとうございます。

.hack/sign とゲーム版の曲もかなりイイですよね。
唯一、微妙なのが「ゼノサーガⅡ」の曲が梶浦さんなのですが、
amazonのレビューで殆どの方が酷評していたりするんですよね。
意外・・・。
.hack関係のCDは私も全アルバム購入した筈です。

「ぼくらの」どんどん面白くなって行くようで、見逃せませんね。

ではでは。
by kesagake (2007-06-20 22:55) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。