SSブログ
AX

日々の気付き(2011/10/2) [日記]

かなり久々の更新。
本日は人によっては嫌味臭い日記になるかもしれませんが。



◯おいおい、サポート打ち切りかよっ!

WindowsVistaのサポートが2012年4月で終わるのですが、職場の皆様は全然気がついて
いないようです。
人によって正確に自体を把握していたり、していなかったり。
Vista Home、Ultimate の両方のサポートが終了し、セキュリティパッチも提供されなくなる
訳で、実質ネットに繋ぐのが怖いマッシーンに成り果てる!というのが正しい筈。
Ultimateに関しては、ある時点までは延長の対象だった筈ですが、途中からHomeと同じ扱
いになったようです。
売れなかったから・・・なんだろうなぁ~と思わざるを得ません。

IMGP0262.jpg
世間では失敗作と言われるVistaですが、実際にはパワーのあるマシンで使う分には非常に快適です。
要するに、時代に合わなかったという事なんでしょうね。
私のマシンは、
 ・Core2 Quad Q6600
 ・Nvidia GTX275
という構成でしたので、なんの問題もなかった訳ですが。
むしろマザーがボロだったお陰で、七転八倒していたのは以前からの記載の通り。
 
最近ブログを更新していなかったのも、
 ・現在のVistaから、Windows7 64bit PC(先日の自作)にソフトを移管
 ・検証して駄目なら、新PCのVista側(デュアルブートにしているので)にインストール
という作業をしていたからだったりします。
デュアルのVista側は、2012年4月以降にNICのドライバを無効にしてしまう予定。
これで世間にも迷惑を掛ける事はないでしょう。
現状ではWin7 64bitでも殆どのソフトが動作しておりますが、一部起動すらできないものもありまして、
ネット非接続環境のVistaブート側にも、多少インストールしていたりです。

それにしてもマイクロソフト。
社会的な見地からも、セキュリティパッチ無しのVistaがネットに大量にぶら下がる可能性が高いのに、
現時点でも一般の人に分かるような形でサポート終了を通知していない気がするのですが。
いいんですかね?
Win98→XPの時のように、皆が移行する雰囲気だったのと異なり、未だに64bitの魅力が伝わらず、
XPやVistaに残ろうとしている状況な訳で。
企業として、サポートに割ける人員の人件費の問題もあるのでしょうけど・・・。
なんか危ない気がするんですよねぇ。



◯結局、マザーを変えますよ!

ということで、もはや終了となるVistaが稼動している今のPCですが、やはり起動がおかしい事がある
のです。どう考えてもマザーの影響なんですが、完全に確信を得れていなかったのですが、

http://bbs.kakaku.com/bbs/05406013069/SortID=6961591/

間違いなくマザーが悪いみたいです。
私の場合、BIOSのアップデートをしても駄目でした。
見た目ではコンデンサに異常はなさそうなんですが、多分内部でヘタっているのかもしれません。
そこで、ネット非接続の古いゲーム&テキスト打ちマッシーンとして、折角ですので復活させようかな?
と思いまして、中古で以下のものを購入しました。

DSC_0278.jpg
Core2 Duo としては最後発の部類の「E7600」と、GIGABYTEのマザーボード「EP45-UD3R」です。
今度のマザーは評判が良いものですし、中古といってもどうも展示品だったものっぽいです。
マザー自体に全然汚れもなく、付属品も開封していないものでした。
P35 NEO-FはPCIEが1.0でしたが、こちらは2.0でしかも昔ながらのスロット数を確保。
メモリも4スロットなんで、今のものをそのまま移設可能。
CPUはQuadからDuoになりますが、日本の国産ゲームの場合、デュアルコアに対応していない事が
殆どなんで、むしろ3.06Ghzで低消費電力なメリットの方が大きいでしょう。
今更古いPCを自作で復活ってのもナンですが。
4月迄に環境構築して、物理的に壊れるまで使い倒す所存です。
一方で、来年は最新の環境でもう一台組む予定です。
速く来い来い、IvyBrigde!


◯もう一度NIKON1を検討

NIKON1のJ1&V1ですが、買わないとは決めたものの、やはり話題の機種。
時々kakaku.comを継続してチェックしていたりするのですけど、うーん?
どうもUIにも問題があるみたいです。
コンデジライクなインターフェイスでしか無いみたい。
私自身はマニュアルでSSと露出を決めたい人なんで、今回はどう転んでもJ1もV1も買う事は無いとい
う結果になってしまいそう。買うとしても、PanaのGFシリーズみたいに、レンズキットのレンズを安価に
手に入れる為だけ、という皮肉なパターンしかないでしょうね。

それにしても、J1についてはまだ分かるんですが、V1にもコンデジライクなUIしか実装していないのって。
かつJ1にはダストリダクションが無いという。
うーん?
まあNEXもマニュアル撮影が快適にできそうなのって、今度のNEX-7からなんでしょうし、NIKON1ばか
り悪く言うのもどうかと思うのですが、なんかチョット今回の一連の流れって今までのNIKONのイメージと
はかけ離れている気がします。
未だにAF測距点の配置も分かりませんし、ネット上の情報も不十分な気が。

・・・と、思ったんだけど、念のためにNIKONのサイトでマニュアルを確認。

オイオイ!マニュアル撮影ちゃんと出来るじゃないの!
→ (V1の活用マニュアルのP122)

SSを「レバー」で操作。
絞りを「ロータリーセレクタ」で選択、って書いてあるじゃない。
ただ、レバーもロータリーセレクターもサイズが小さいでしょうから、扱い易いかは疑問ですけどね。
相変わらずネット上の情報への不信感が。
これだったらV1については、値崩れすれば買っても良いのかもしれません。
ただ、マニュアル撮影が出来るとすると、
 ・COOLPIX P7100(P7000)
とかなりガチでバッティングする気がしますけどね。

あくまで本命は「撮像面位相差AFのα77的な機種」ですが、NIKONが既存の一眼レフを喰ってしまう
機種を直ぐに出すとも思えないですし。
さしあたって、ハイエンドコンデジの代替位の気持ちでNIKON1が買えるなら、それはそれで有りなのか
も。現状では高すぎですが。ただ、CanonのGシリーズ辺りからはユーザーを奪えるのかもしれません
よね。

ただ、宣伝が下手糞なのは間違い無い訳で。
動く子供かペットを追っかけるCM位は直ぐに流さないといけませんよね?


と終わります。



あうえう



タグ:nikon1
コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。