SSブログ
AX

「こなた父」の装備に思う [アニメ]

今日は読書ネタにしようと思いましたが、昨日がデジカメ放浪癖ネタでしたので、
非ヲタ系で二日連続もチトどうか?と思ったりしたのです。
で、表題の「こなた父の装備」について、考えてみようかと思うのですな。

と、その前に、ワタシは「駒都えーじ」さんのファンなのですが、定期的に、氏のHPを
訪れていたつもりでした・・・が、1ヶ月近く拝見していなかった様です。
今(6/2現在)のTOP絵は、なんと「らき☆すた」。
しかも、かなりイイ感じ。
そうか、「こつえー」さんは「かがみ萌え」なのか~。
でも、後ろでオープニングの謎の踊りを踊っている「こなた」の方が、妙に目立ちますよね。
あの踊り、変ですモン・・・。

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/co2a/
→ 今のうちに、保存させていただきましょう。TOP絵を。

で、本題の「こなた父の装備」です。
第8話での体育祭・・・いやブッチャケ女子高生激写時の装備ですね。

で、既に分析されている方がいないかな?と思って検索してみたのですが、最初にヒット
したのが、以下の方のブログ。

http://moe.ro/amazon/20070529.html#p03

おお、お茶目な「こなた父」のベストショットを貼っておられる。
リンクさせて貰いますね。
で、一般的な視点で見ますと、
 ・白レンズ = キャノンの望遠系Lレンズ(贅沢レンズ)
と読むのが妥当なのです。

ちなみに、キャノンの望遠系Lレンズとは、以下の様なモノですね。

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele_zoom/index.html

写真なりデジカメが趣味の方は既知ですが、キャノンのLレンズって高いのよ。
一部の例外はあるけど、基本的には20万円以上すると思った方が良いのよね。
しかも重いし・・・。
「鉄」の方々には必需品かな~。

と、これで結論が出たかな?と思って、再度「らき☆すた」の8話を見返した。
というか、「らき☆すた」は他のアニメより1週間遅れて開始したので、今日、DVD-RAMに
焼いたのだ。
でもってよく見ると、こなた父のカメラ、ストラップの取り付け位置がキヤノン製とは違うの
だ。カメラの形状からして、キャノン製であれば、
 ・EOS 5D
 ・EOS 30D(20D)
って事になるケド、両機種ともにストラップは、カメラの肩の位置に取り付け金具はある筈。
でも、よく見ると、こなた父のカメラ、ストラップ取り付け金具が、カメラの前面にあるんだよ
ね。ひょっとして、ニコン系?と思って、再度検索をしてみる。
検索条件に「ニコン」を加えて・・・。

すると、以下の方のブログがヒットした。

http://blog.goo.ne.jp/4g1g4g0/e/30658c30e94728f32ccaa35d0cb08f8e

おお、鋭い読みです。
しかも、激写のベスト機材も解説されていらっしゃる(笑)。
考えてみると、
 ・動く被写体を撮る → デジタル一眼レフ
と、考えてしまうんだけど、元々被写体は運動している所じゃないとすれば、一眼レフである
必要はないんですよね・・・。
コンデジでもいい訳だ。

で、画像から判断すると、3台近く持っているので全ては分かんないけど、三脚に固定して
いたのは、ニコンのD200であろう・・・。
まず間違いなく・・・。
いや、フジの「S5 PRO」の可能性もあるかな。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d200/index.htm

ワタシはニコンユーザーではないので、厳密には分からないケド、ニコンで望遠系の白となる
と数も限られるミタイで、おそらく以下のレンズを付けているようだ・・・。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/zoom/telephoto/af-s_vr_ed_70-200mmf28g_if.htm

うーん、APS-Cとはいえ、200mで足りるのかな・・・。
でも、形状的に見て、まずこれで間違いはないでしょうね。
って、F2.8通しかっ!高!
ということで、値引を加味しても、こなた父の一番目立つ三脚固定のカメラ、40万円はする
という事で、結論が出そうですね。
うーん、すごいな。

しかし、あずまんが大王の木村先生といい、ヲタさんってお金持ちなイメージなのかしらん。
確か、木村先生も1万円、寄付してたりしたし・・・。

あうーん。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

逗子を放浪 6/1李陵・山月記 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。