SSブログ
AX

日々の気付き(2010/11/21) [たべもの]

本日も適当に更新。
そういえば、ソネブロではもう写真は無しにするつもりが、昨日は載せてしまった
ような・・・。
いかん。



○アニメのビジネスモデルの件

最近、深夜アニメの数が減少し、映画が増えていると言う話が話題に上る事が多い
と思うのですが、そのものズバリの答えではないんですけど、
 ・アニメのビジネスモデル
について、今年の初めに結構分かり易い調査報告書がネット上に公開されている
ので、自分で後で思い出せるようにリンクを張っておきます。

 http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/contents/downloadfiles/anime.pdf

以前も経産省で同じような書類が出ていた気がしますが、今回の方が分かり易さが
全然違うと思います。
興味のある方は読まれると良いのかと。
でも、「映画化」が増えている直接の理由までは、このレポートには書かれてません。

私も業界の人間ではないので、ハッキリとは分かりません。あくまで想像の範囲です
が、映画化増の理由って、
 ・DVD販社以外の製作委員会での比重が増加
 ・でも、日中に放送をするほどのパワーは無い
とか、そんな所ではないかな?と考えています。
例えば、パチスロメーカーが深夜アニメの制作費をただ払ったとて、自社のメリットに
は余りならないでしょうし。
日中の普通のCMとか+映画館に来る様な客層じゃないと意味が無いとか。
そんなのもあると思うのですよ。
そもそも、深夜にアニメを流して、ビジネスになりえるのって、DVDやCDの販社、後は
出版社程度な気もしますし。
TV局も最近はかなり関与してるようですが。
後、深夜枠を買って放映よりも、上映で興行収入と言うのは、確かに理屈上は正しい
のですが、日中の提供料と深夜の枠代って、雲泥の差(無論、前者の方が高い)ので、
確実な議論ではないと思うんですよね。




○美食道

職場で「新しい食材の試食」と言うのがありました。
私自身は営業ではないので、珍しい機会ではあります。
職場に近い小料理屋で、その食材を他の一般的には高級なソレ(と同じカテゴリの食材)
と食べ比べることになったのです。

ですが、どうも私自身、まだまだ未熟なのでしょうか?
他の人がその「新食材」を褒めるのですけど、私からすると、
 ・おいしいが、その食材のイメージが沸かない
という感じだったのです。
会社の話なんで、守秘義務もありますから詳細は書けませんが、例えばどんな感じかと
いいますと、
 ・白身魚のようなコリっとした感じのマグロがあったとして、美味しいのか?
みたいなモノと思ってもらえれば、イメージとしては近いのかと。
普通、マグロって口に入れたら溶けるようなのが美味しいでしょう?
ソレが「コリッ」としたとして、どうよ?という事です。
ただその食材、確かに味は美味しいんですよね。
私の勤務先自体が販売する商品では無いのですけど、売り方なりを良く考えた方が良い
のかな?とか思ったとです。
宣伝文句なり、推奨する料理の方法とか。





と、オチもなく、写真も無く終わります。


あうえう


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

nice! 2

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。