SSブログ
AX

日々の気付き(2010/11/23) [読書]

本日も適当に更新。
というか、アメブロの方を更新しなくって良いのかしらん?



○ああ、おバカたんっ!ねっとり
 
そこそこ前に以下の本を購入したんですが、未だに読破出来ておりません。
普通、読破していないのにその本の感想を書くのはおかしいのですが、この本については許される
気がします。
何故なら、「ネット環境のセイで、読書が出来なくなってる」という事が書いてあるのだから。

 【『ネット・バカ』 ニコラス・G・カー】
   (青土社)

には。
 

IMG_7119.JPG
ソネブロに戻ってきて書くのもなんですが、実は約2年前にソネブロなりブログを一時的に辞めた
のって、別に「荒らし」の為でもなんでもなく、この手の、
 ・ネットに順応することで、自分がおかしくなってる
という気がしたからだったりします。
そんなこんなで、妙にこの本が気になり、ハードカバーなのに買ってしまいました。

内容自体は冒頭に纏まっているようで、要は、
 ・ネットで仕事をすると効率は良いが
 ・いつの間にか長文の論文や書籍を読むのが苦痛に
 ・実はメディアの影響で人間の脳が変化しているのでは?
というような感じです。
ある程度読み進むと、メディアと人間の歴史的な話になっていくんですが、今はそこまで読んで
止まっていたり。
ああ、私の脳もネット・バカ化しているに違いない!

昔、
 ・パソコン関係の仕事をしている人はセッカチ
と言われていた時期があったと思うのですが、当時は「そんなもんかな?」と思っていた程度で
した。ですが最近は、しみじみ自分の仕事なり挙動がハイペースで、文書や発言が回りくどい
時に、
「だから、なんなんだよ!」
的な反応をしてしまう事が多いな・・・と感じていたりします。
ホントにマズイ。
いやはや。
勿論、重要な仕事については、ネットの情報はあくまで参考程度に考えてまして、裏で専門書
や専門家(弁護士の先生とか)に相談しますが、結局その場合も、リファレンス的といいますか
部分部分で見てますしね。
のんびり全体を見たり読んだりって行動は、ネット以外でもとりにくくなってる気もします。



話を最初に戻して、2年前にソネブロを辞めようと思った時の心境を思い出すと、
 ・PV数アップの為に、辛辣な事が書けない(基本、褒めた方が人気が出るっしょ?)
 ・中途半端に日記ってのもな
とか、そんな事を考えていたのだったと思います。
PV数アップの為に、書くことが変わっちゃあ、何の為のブログよ?とかそんな感じだったかと。
今でも、世間で何が流行っているのかは分かりますし、PV数アップ対策を施したブログにする
事は全然可能なんですが、なんかソレって機械的というか、自分で後から読み返してもツマラ
ンだろうなぁ~ってのが本音でしょうかね。
冗談抜きに、フィギュアかミニカーのブログにしたら、商品紹介だけで、それぞれ二年は余裕で
続けられるんですけど。
それは大手のブログでいいじゃん?という所。
といっても、古いフィギュアやミニカーって、意外とネット上に情報がすっぽ抜けてたりするんで、
それでアメブロの初期では写真載せてたりしましたが(笑


と、なんか纏まりがありませんが終わり。



IMG_7120.JPG
「おじちゃんはバカになるのが嫌だったんだねっ!
 ググってツィートしてばかりだと脳が変化しちゃうんだねっ!」



IMG_7122.JPG
Ninaは思うのだ。
ネット・バカか・・・。
そういえば、スーパージョッキーが終わってから、熱湯コマーシャルを毎週楽しめなくなった。
ダチョウ倶楽部のギャグは秀逸なのにな・・・と。
時々登場する水着女性が、CMの時間を勝ち取る為に、肌を真っ赤にしながら頑張る姿が痛ましい。

はっ?
お笑いマニアがこうじて、「熱湯」と「ネット」の意味を取り違えてしまった。
これも、情報が脳を変えてしまったからに違いない。




あうえう

ネット・バカ インターネットがわたしたちの脳にしていること

ネット・バカ インターネットがわたしたちの脳にしていること

  • 作者: ニコラス・G・カー
  • 出版社/メーカー: 青土社
  • 発売日: 2010/07/23
  • メディア: 単行本


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 2

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。